2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

下見

来月の報告会の会場を下見。スクリーンが小さめなのが、ちょっと不満。 プレゼンも作らないと。

良い天気

すごく良い天気だった。フィールドに行けそうな天候だが、デスクワークで終わった。 アカガエルの卵はまだなかった。来月かなと思う。

会議

2019-01-29. 午後、会議で外出。少しでも良い方向に進むことを期待している。

さむい

事務所のエアコンは氷期・間氷期がやってくる機械で、暑くなったり、寒くなったり。デスクワークをしている時が辛い。 図版を仕上げて共著者へ原稿を返す。

定例調査

午前は来客1件。 月に一度の調査。私はヒルとヒラタドロムシ を採集した。ヒルは2種いた。意外と寒かった。 金曜日の観察の続きをした。ゲンゴロウ幼虫と、ヒメドロの付着物。付着物は一時行方不明になったが、無事に回収した。

ミカン

休み。午後、少し外出。息子がミカンが食いたいとうるさいので、スーパーで買った。よく考えたら、自分でミカンを買ったのは初めてだ。 雪が断続的に降っていたが、積もるほどではなかった。

何したっけ

昼間に何をしたか思い出せないほど、いろいろあった。 懸案の原稿を入稿した。 夕方から幼虫の観察。途中まで。同じ属でもこんなに違うとは。

観察

2019-01-24. 昼間はひたすら報告書作成。 夕方から、虫の観察。いい感じに乾燥していた。

初校

ES誌の初校がきたので、修正して戻した。2018年に投稿した論文も残すはあと1つ。もう受理になるだろう。どちらもヒメドロ案件。 午後、原稿を受け取りに外出。ついでにもう1つ寄り、パイプの詰まりを直してきた。

散髪

散髪した。 天気がまあまあ良かったので、再び沢へ。目的の虫は採れず。おまけに長靴に穴があき、徐々に浸水。 あまりヒメドロも採れず、虫が少なくなっているのでは無いかと、心配になった。

さむい

散髪に行きたいのだが、寒くなってきたので、迷う。 宿題の原稿をいくつか進めた。 ポンプが帰ってくることになった。これで作業の続きができる。

やりとり

進行中の新テーマでやりとり。進むことを期待している。 修正した原稿を提出した。 気になるサンプルの観察。10年以上経ったエタノール漬けサンプルは、硬くなりすぎているようで、反転は難しそうだ。ある程度新鮮さは必要と思う。 夕方、お魚の撮影。

サンプル整理

依頼原稿に着手。まあまあ出来た。あとは写真。 冷蔵庫の液浸標本を整理した。掘り出し物が出てきた。やはり島へ分子用のサンプルを採りに行く必要がある。自分でも行きたいが、他の人が行く時は、できるだけ採ってもらうようお願いしよう。 宿題の幼虫観察…

謎の生物

午後、学校の参観日に行った後、天気が良かったので沢へ行った。 分子用にサンプルを集めていたのだが、ウズムシにそっくりな生物がいることに気づいた。ヒモムシの仲間だそうだ。ずっとウズムシだと思って、見過ごしていたのだと思う。

いろいろ観察

Zaitzeviariaの反転をする。3個体やって、全て成功。腕が落ちないうちに他の虫でもやっておきたいと思う。 ラブルベニアと思っていた付着物がケイソウであることに気づく。ショックだったが、これはこれで興味深い。 別の属の交尾器を検討する。この属はト…

原稿修正

2019-01-16. 査読中の原稿が戻る。もうちょっとなんだけど。 共著者とやりとり。

リスト入力

宿題のリスト入力を始めた。該当論文は少なく、EL誌は入力を終えた。 昼間、郵便局へ行き、会費を振り込んだ。 歩いて行ったのだが、改修中の川が気になる。ヒドリガモなどがいた。

沢へ

天気が良かったので、近くの沢へいく。ヒルを探すが、見つからず。 ヒメドロを採集した。ローカルな遺伝的多様性も調べてみたくなってきたので、とりあえずサンプルは確保しておきたい。

車検

車検のため、外出。1時間ほどで終わった。 天気が良かったが、川に行くことができなかった。

打ち合わせ

2019-01-11. 現地確認と打ち合わせのため外出。 今年度中にどうしても出したいリストがあり、共著者の担当原稿の確認をしてきた。 まだ修正しないといけないが、期限があるので、あとは校正で直してもらうつもり。

寒い

車の窓が凍っていた。お湯をかけてから出勤。 今日もデスクワーク中心で虫いじりできず。 ポンプをオイル交換に出した。こんなに使うことになるとは。もうこれがないと仕事にならない感じ。

デスクワーク

デスクワークで1日が終わった。届いていていた虫の安否確認のみ。 次年度の計画を考えないといけないのだが、アイディアが乏しくて困る。 宿題の虫の観察は今月中にはやってしまいたい。

ヒル

出かけついでに近くの川へ。 石の下にハリガネムシの卵が多い。 スジエビは在来だった。1個体だけヒルを確保した。 帰りに炭酸水を買い、麻酔に挑戦。

打ち合わせ

2019-01-07. なかなか印刷に入れられない原稿の打ち合わせ。概ねできているが、調整しないといけないことも多い。

仕事始め

サンプルの整理や原稿作成など。 溜まったメールの返事もした。 気になっていた標本も見ることができた。疑問が解けたような気がする。

宿題

正月に頂いた宿題を済ませ、返信した。先は長い。 出かけようと思ったが、結局、家で過ごしてしまった。 昆虫すごいぜも観た。 貴重な晴天だとは思ったけど。まあ、ええか。

現実に帰る

2019-01-04. 帰省先2から上京し、初めて国立博物館に行ってみた。次は一人でじっくりみたいと思った。 飛行機に乗って、無事に帰ってきた。

採集2

2019-01-03. 前日とは別の川へ行った。初ナベブタムシ を採った。ブユの幼虫も摘んだ。 こちらも新発見はなかった。 行く場所が決まっているので、そろそろ新しい場所を開拓しないといけない。

初採集

2019-01-02. 晴れていたので、沢へ行った。ヒメドロ数種とマルガムシなど。新発見はなかったが、やはりフィードは良い。 午後から出かけたら、すでに日陰で寒かった。 虫をつまみながら、今年のフィールドの目標などを考えた。

帰省2

2019-01-01. 新年を迎え、お屠蘇など頂いた後、帰省先その2へ移動。 飛行機や新幹線から富士山がよく見えた。 無事に到着。