2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

打ち合わせで外出.ちょっと雨に降られた. 4月が終わるが,今月はまあまあ順調だった.来月もがんばろう.

夕方,久しぶりに近所の公園に行く.裏の田んぼが埋め立てられていた.水田の減少が進んでいる.きっと宅地になるのだろう. サンゴジュの葉はサンゴジュハムシの幼虫だらけだった.

休み.午前は子供らと外出.雨が降らなくて助かった.

雨がしっかり降る.こんな日は落ち着いて仕事ができる. 事務手続きをして,標本作製や標本写真の撮影をした.ノトツマグロイソバエは生きてる時と標本ではだいぶ印象が違う.

明日から雨が降るというので,細長いCyphonを採集に行った.去年より1週間ほど早かったのでオスを確保することができた.交尾器をファーブルでみた感じでは既知種のようだった.未記載種を期待していたのだが,残念だ.センブリも出ていた. マツの立ち枯れ…

休み.出かけようと思ったが,昼間はほとんど家にいた.夕方,娘と散髪に行く. 今日は暑かったので,野外で動くには厳しかったように思う. そろそろ細長いCyphonを採りにいかないと.去年はメスしか採っていないので,ぜひオスを確保したい.

ジャコウアゲハ出現.この春初めての確認だった.

事務作業の合間に一番近い磯に行く.潮位が低く,海藻の上をヤマトイソユスリカが走りまわっていた.水際に小バエがいたが,ミギワバエのようだった(たぶん).岩の上を見回すがイソジョウモドキは見つからず.礫を掘ってみたが,今日もワカサイソはみつか…

海岸の下見に行く.礫浜を掘るが,ミミズみたいな生き物が多くイソハネはいなかった.潮位が下がり,海藻の上をイソユスリカが走り回っていた.ハネカクシを何種か確保した. 水たまりにチャイロチビゲンはいなかった. 海浜植物が生えている場所の石下には…

池の調査.改修して水が入ったので,今後の変化をみる予定.ヒメゲンゴロウの終齢幼虫がいた.昆虫は全般に少なく,マツモムシ,ヒメアメンボ,アメンボが目立つ.一番多いのは小さなアメザリ...

久しぶりにニセマグソを探しに行く.現地に着き,砂を篩いにかけるが,なかなか見つけられなかった.以前,案内してもらったのもだいぶ前で,場所もあまり記憶がない.1時間ほど探索して,一度車に戻り,すぐ近くを篩うと2頭が出てきた. 近くに移動して他の…

クマバチのホバーリングをみた.園内では初めて.捕まえ損ねた.

昆虫学会大会

昆虫ニューシリーズ最新号に昆虫学会広島大会の情報が出ています.参加登録や講演申し込みなど重要な情報ですので,確認ください.振り込み用紙も挟まれています. 今年は受け入れ側の立場なので,講演はどうしようかと思案中.

寒い.出勤して事務手続きや原稿書きなど. 昆虫ニューシリーズとEntomological Scienceが届く.

休み.娘の送迎をすることになり,待ち時間に浜へ行った.今日もカラカネハマベエンマはみつからなかった.あっという間に迎えの時間になってしまった.

久しぶりに雨が降った.地面の草も急成長.水辺に行ってみたらシュレーゲルアオガエルがたくさん鳴いていた. 来客があり,一緒にエビの標本を再検討する.同定間違いが発覚したので,訂正しないといけない.

休み.息子を幼稚園に送り,そのまま昨日行った浜にまた行った.今の時期に記録のあるカラカネハマベエンマムシを久しぶりにみたかったのだが,みつからなかった.状態の良い海藻も少なかった(清掃もしているようだ).昨日みつけられなかったオオスナゴミ…

砂浜に行く.漂着海藻の下でよく見られる虫の撮影をした.ハマベエンマムシはつるつるで丸い形なのでカメラのレンズがもろに写ってしまう.

薬が効いて咳はだいぶ治った.市販薬に頼らず,さっさと医者に行くべきだった.

1週間まえほどからノドが荒れていたのだが,徐々に悪化し,咳が止まらなくなった.夕方,医者に行って吸入をして薬をもらってきた.早く治したい.家族にうつらないと良いのだが. 今日は出勤して展示の作業をした.合間に写真を撮ってみたりした.

カギシロスジアオシャクの幼虫のいなくなった.移動したのか,喰われたのか.成長を楽しみにしていたのに残念だ.ツチイナゴやクビキリギスの成虫をみた.クロヤマアリも動き出した.

出勤して展示用の標本を並べたりした.事務仕事も進める.あと初稿が1つ. コミミズクは幼虫越冬して,今の時期に羽化することを知った. 昨日採集したツヤケシヒゲブトを同定したらハヤマだった.