2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

撮影

交尾器の撮影をした。図版を組んで共著者に送信。標本データも入力。近場の標本ばかりで、あまり採集していない。

準備

展示の準備を進める。細々とやることがある。 お願いしていたサンプルが届く。有難い。何度も行っていたのに、あまりサンプルを取っていなかった。 夕方から標本写真を撮影。背中が丸くて、光沢のある虫は難しい。

タイプ

懸案のタイプ標本をマウントした。明日撮影しよう。 天気が回復したので、出かけようかと思ったが、ずっと家にいた。

サンプリング

2019-05-27. 定例のサンプリング。草がすごく伸びていた。来月の調査の時は草刈りされているのだろう。草の合間をアオハダトンボが飛んでいた。

暑い

昨日は休みで、1日家にいた。 今日は出勤してサンプル整理をした。

山へ

昼前から山の方へ。下界と違って過ごしやすかった。 色々と収穫があった。

分析結果

分析結果の速報をいただく。2件とも興味深かった。 やはり新種で間違いない。記載してしまいましょう。 もう1件は全く予想外の結果だったが、論文をよく読み直してみると、ぼかしていた部分をあぶり出してしまったのかも。 標本整理を少しした。

夕方

今日もザリ回収。暗くなって、作業終了。

山へ

しばらく行っていなかった山へ行く。最近、サンショウウオは空振りばかりだったので、前から知っている場所へ行ったら、すぐ幼生が見つかった。沢でマルガムシやゴミムシなどを採集した。 戻りながら幼生探しをするが、見つからず。かなり良さそうな場所はあ…

やっと雨

待望の雨。植物が枯れそうになってきたので、助かった。 午前はザリの回収。思っていたよりも多い。抱卵前に何とかしたい。 午後は大事な会議。

雨が降らない

今日は行事対応で、1日外出。なかなか良かった。 管理している池を覗くとザリガニがいたので、回収。成体が多数。産卵前に回収しないと。植えたウキシバを食われた。

ゴミムシ

ヒメマルクビのサンプルをいただいた。 分子用と交尾器観察用。 有難や。

ゴール

アブラムシのゴールの撮影の続き。 送っていただいた虫を見た。やはり新鮮なサンプルは良い。 いくつかのサンプルがPCRで増えないとのこと。全部もらったサンプルだった。分子用は、固定と保存方法がすごく重要。再分析は試薬と時間の無駄。

散髪

休みなので、散髪に行った。 アブラムシが届いたので、受け取りに行った。少し観察した。 古傷が痛み、歩きにくい。昨日は最悪だった。今日はやや復活。流石に日常生活に支障があるのはまずい。しばらく大人しくしないと。

虫とり

今日は調査で虫とりだったが、他のことが気になってしまい、あまり採集できなかった。そもそも雨が少なすぎて、虫があまりいなかった。そろそろ雨が欲しいです。

採れない

午前中は近所の山へ。ヒメマルクビゴミムシを狙うが、外した。ちょうど良い環境を見つけるのが難しい。 午後は息子と公園へ。トカゲは見つけられず。昨日はいたのに。息子はトンボとりが上達していた。

回収

YPTを回収。まあまあ採れていた。 竹筒を追加した。 ヒシが発芽していた。抜くと幼虫が付いていた。そういうことだったのか。 藻と格闘してから帰る。

YPT

YPTを設置した。ついでに草抜き。藻も少し回収。

届きもの

昨日とったサンプルの処理。 生き虫が届く。全部生きていて、すごい。 ツブスジのサンプルも届いた。色々調べたい。

湿岩

2019-05-06. 午後から出かけて、池や湿岩、水田などを見て回った。 とりたいゴミムシを確保。

暑い

午前は近所の沢。特に成果なし。沢は気持ちよかった。ちょっと掘ってみたりした。 午後は少し遠出したが、成果なし。池の掃除を少しして帰る。

連休

やっと連休がスタート。世界遺産に行った。川がとても気になった。地下水も見たかった。 サンショウウオは見つけられず。

事務所番

今日も引き続き。 夕方からまた出かけて池掃除。藻が半端ねえ。

文献

今日も事務所番。入手した島の生物地理関係の文献を読んだ。 夕方から出かけて、池の掃除など。

曇り

今日も人が多い。良いことだ。 事務所番なので、机でできることを進める。懸案の産物帳から虫の記録を拾ってみる。思ったより種まで落とせる虫が多い。和名ってすごい。