2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧
新年度の打ち合わせの申し出があったが、メールで済ませられると判断し、来るのをやめてもらった。不要不急の打ち合わせは止めることができる。おかげで時間もできた。 年度も終わり。
午前は調査で外出。一度、調査してみてみたいと思っていた場所。 鯉がいたらと思ったが、いなかったのでヨシ。 が、ザリガニだらけだった。他の生き物少ない。
桜は満開に近い。 息子が暇そうなので、山の方へ。産卵状況など見て帰ってきた。 手持ちの原稿もなんとかしないと。
用事で少し外出。あとは家に。 少しだけ原稿を修正した。急ぎでは無いので、気が向いた時に修正するスタイルで進める。 不穏な感じになってきたが、個人でやれることを、するだけだ。
共著の記載論文のアクセプトの連絡。よかったー と、同じ日にリジェクトも発覚。厳しい。 サンプル瓶の置き場を整理した。
現地確認のため、出かけた。ビオトープは良い感じになっていた。 あの虫がいる川も見に行ったのだが、雰囲気的に採集できず。次回は採集するぞ。 サンプルを確保。
ちょっとだけ原稿をいじったぐらいで、あとはだらだらと過ごした。 夕方、晴れてきたので、出かけようかと思ったが、出そびれた。
来客2名が来て標本調査。いろいろ発見があったようだ。 渓流のハネカクシを真面目に採らないといけないと思った。 中国地方の昆虫相の解明を進めないと。
その1は3ヶ月放置されたので、問合せ。近いうちに返事があるようだ。 その2は査読に回ったようで、一安心。 その3は受理間近。
今日も調査に出掛けた。3度目の挑戦だったが、敗退。厳しい。 最後のポイントでSatoniusを採集して帰った。
花粉も飛んでいるが、暖かい方が良い。 池の藻が増えてきた。コントロールが難しい。 出掛けついでに、調査もした。田んぼでヒキガエルの卵も久しぶりにみた。初めて行く場所で、目的の幼生を発見した。なかなか良い水路だったが、道挟んで反対側は工事中だ…
2020-03-12 ちょっと遠出した。 地点1。良さそうだったが、ダメだった。なぜだ。水もあるのに。 地点2。まだ卵だった。サンプル回収。 地点3。良い湿地を見つけた。目的のものは見つからず。トビケラとか期待できそうな場所だった。ギンボシとかいそう。…
3ヶ月査読中のままの原稿を問合せ。某国もコロナで大変そうだ。返事くるかな。
できてないように思う。困った・・・
昨日は卒業式だった。このまま平穏な年度末を迎えたい。 今日はいろいろあって慌ただしかった。残念なメールもきた。次の作戦を考えないと。 標本整理の続きをした。未記録種の同定と記録が課題。
とりあえずマウントしたごちゃ混ぜ標本箱から標本を移す作業をした。 甲虫は科ごと、そのほかは目レベルでの仕分け。ここまでやっておくと、後の仕事がしやすくなる。 英文校閲が返ってきた。 再校正が来た。これも確認しないと。 投稿中の2つの論文が気に…
冷蔵庫からFITのサンプルを発掘。役に立つ時が来ることを期待したい。 取り組むべき課題について、色々考えている。 来客があり、研究の相談。ぜひ形にしたい。
今日も休みで、予報より天気が良かったので、出かけようかと思ったが、家にいた。 最近、いくつか仕事がひと段落したので、今日はだらだらと過ごした。とはいえ懸案は色々あるので、今年中には形にしてしまいたいと思う。新しいことにを始めるには、それまで…
天気が良かったので、午後から出かけた。 1.アゾラの発生した田んぼの溝で幼生を確認。動きがあるので、見つけやすい。 2.堰堤下の溝などをみる。幼生はいなかった。ダルマチェックもするが、だめ。 3.帰り道で怪しい湿地を見つけ、寄る。なかなか厳しかった…
原稿を書くため、いろいろ資料をみる。統計資料はもう少し引用しやすくして欲しいな、と思う。 先日投稿した原稿はとりあえず受け付けてもらえたようだ。どうなることやら。
2020-3-3. ダルマを探しに出かけた。2カ所見た。どちらも良い感じの場所なのに見つからなかった。残念。
12月に投稿した原稿の査読結果が帰ってこない。もう3月なのに。投稿してから3ヶ月放置されたら、自動的に受理になるって、どう?
今年一番の大勝負。論文を投稿。面白いのは確かなんだけど、編集者や査読者のウケはどうかな。 狙った雑誌でリジェクトされると、漂流する可能性があるので、まじで頼みます。
2020-03-01 3月になってしまった。池を見にく。泥すくいもした。 プラ船でカスミの卵が爆増していた。