2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

中島さんが講演のためやって来た.空港に迎えにいったあと,講演会場でパワポのチェック. まずはドジョウを食べるため移動.ちょっと時間が早かったので近くの川で採集をした.ウスイロツヤヒラタがたくさんいるはずだったが,1頭しか見つからなかった.ヒ…

午前は嫁と外出し,午後は息子と外出した.明日から来客があるので楽しみである.

ゴヘイニクバエを求めてちょっと遠出した.以前記録のある場所だが,記録された時期とずれている.ハマボウフウの花の咲き始めでスキバツリアブやオガサワラツリアブが来ていた.狩りバチがショウリョウバッタの幼虫を巣穴に運んでいた.久しぶりにクロキオ…

撮影の練習をする.外付けストロボなんて使ったことないのだが,適当にやってみたら写真が撮れた.最近のカメラはすごいなあ,と思った.これでやっと小さな虫の撮影ができる.

今日は娘の家庭訪問だった.あまり悪い話しはなかったが,それはそれで安心して良いのやら. 発注していた撮影機材一式が納品になった.うまく撮影できるようになるにはだいぶ練習が必要になりそうだ.腕力も鍛えないと.

不安定な天気.調査で採集した標本のデータ入力を行う.島の未記録種は相当いるようで,普通に採集した甲虫でも初記録種が出てくる.

小学4年の漢字

娘のテストをみたら,「けんきゅうのきろくをのこす」という漢字書き取りの問題が出ていた.この時期にこの問題は意味深いと思った.

出勤して出張の報告書作成. バイト君が来て一緒に標本作製した. 今日はかなり暑かった.半袖にすれば良かった.

夕方,息子と近くの公園で遊ぶ.といっても私はサンゴジュでハリブトシリアゲアリを観察した.樹皮をみていたら,どこかでみたことのあるカメムシをみつけた.ダルマカメムシの幼虫だ!はじめてみた.丸くてかわいい.

午前中は家にいた.午後,調査で採集したカニをみてもらった.一通り採れたようだ.

島調査3日目・最終日. 地点1.砂浜.まずは駐車場で蜘蛛を探した.砂浜では海浜性昆虫を少しだけ採集した.ハマヒルガオにナナホシテントウがいたので,何を食べているのかとアブラムシを探して見た.砂浜のカラスノエンドウで少しだけ緑色のアブラムシが…

島調査2日目. 地点1.池.ウシガエル多数.ヌマエビがいた.ヒメセマルは初記録のようだ.意外. 地点2.河口.思ったより良い場所だったが,特に成果なし. 地点3.海岸の干拓地.雨が降り出した. 地点4.砂浜.ハチやハエを採集する予定だったが,天…

今日から島調査。船が意外と混んでいる。団体が多い。天気はまだ回復していない。 島の河口を廻る。行ってみるとあまり環境の良くない場所も多かった。夕方まで調査して宿に行く。 地点1.河口.川に降りる場所がなく,駐車スペースもなかったので,写真を…

明日から島に行くのでその準備.今回は河口や海岸をまわろうと思っている.明日の午後から晴れるようなので,タイミングも良い. 昨日はすごく暑かったが,今日はだいぶ気温が下がった.体に悪い.

息子を幼稚園に送った後一番近い浜に行く.あまり良い浜ではないが,時間がないので,ここにした.ハマヒルガオがたくさん咲いていて,ハナバチが来ていた.特別変わったものは採れなかった. 午後は打ち合わせのため外出.花菖蒲の花にナガサキアゲハが来て…

また浜へ行く.今日もゴヘイニクバエは採れなかった.場所を変えた方が良さそうだ. 火曜日から調査に行く予定だったが,天気が悪いので,1日日程を遅らせることにした.

昨日飲み会で飲み過ぎ,午前中は寝込んでいた.早春から鼻炎の薬を飲んでいるので,ほとんど酒を飲まない生活をしていた.今日は休みで良かった.天気は良かったけど....

浜へ行く。ゴヘイニクバエ狙いで誘引トラップを仕掛けたが小さなニクバエは来なかった。今日は強風だったので、また出直そう。

午前中は雨.息子は幼稚園の遠足だったが,雨で外はなくなり,代わりにこっちに来た. 来週島に行くのでアルコール瓶とか地図など準備を始めた.あらかじめ何をするのか決めておかないと,現地に行ってから忘れるのでメモを作らないといけない.

トベラの花が咲く.アオスジアゲハが来ていた.ちょっと気温が低かったので虫の動きが鈍く,撮影するのに良い条件だったが,カメラを持っていなかった.スダジイの花の匂いが漂う.

今日はアリ調査.私はダルマアリ狙いで土を篩う.やっと採れたと思ったが,あとでみたらカギバラアリだった.うーん修行が足りない... 倒木にトビイロケアリの巣があり,中にクボタヤマトヒゲブトアリヅカムシがいた.

一日雨が降る.出勤して事務作業やサンプル整理,部屋の片付けなどを行う. 別刷りの整理もした.少しずつ減らしていかないと置き場所が無くなるので,まとめて送りつけることにした.だれに何を送ったかわからなくなっているので,欲しい方は遠慮無くお知ら…

隣県まで遠出して,河口2ヶ所を調査. 地点1.久しぶりに来た.海岸の虫はほとんどいなかった.カニはクロベンとモクズばかり.絶滅危惧種の細長い魚がいた.砂を掘るとホソチビゴミムシがいた. 地点2.初めて来た.なかなか良さそうな場所である.しかし…

息子と近所の山の公園へ行く.カメラを持って木の枝をみていたら,コキムネマルハナノミの成虫をみつけた.

講演会

宍道湖自然館で中島淳さんの講演があります.テーマはずばりスジシマドジョウです. http://www.gobius.jp/event2_new.htm

今日も天気が良かったが,出かけないで室内作業をした. 11月の甲虫学会大会のシンポ世話人をすることになり,開催地周辺の非会員を中心に甲虫の生態を研究している方に講演をお願いした.人選が難航すると思いきや,みなさん快く引き受けてくださり,あっと…

地点1.川の下流.狙っていたものがやっと採れた.うれしい. 地点2.1と同じ川の河口.スナコバネナガカメムシを初めて採った.ハエなどを採集. 地点3.別の川の河口.ここでも狙いのものが採れた. 地点4.さらに別の川.きたないでパス. 地点5.…