2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

コミズムシは冬こそシーズンだと教えていただいたので,砂丘の池に行ってみる.すくってみたら,半翅類はまったく採れなかった.みたのはアカミミガメ,メダカ,ヌマエビ.虫はどこに行った...

今日もデスクワークの一日.原稿を書いたり,校正をしたり,印刷屋さんと打ち合わせしたり,昨日はときどき吹雪だったが,今日はだいぶ天気がましだった.

今日はデスクワークの一日.年末が近づきいろんな仕事が煮詰まってきた.焦る. 月末の締めきりが迫り原稿が集まってきた.これらも上手くさばかないといけない.

(シデムシ)

Ikeda, H. , Y.-B. Cho and T. Sota (2013) Colonization history of the carrion beetle Necrophila jakowlewi (Coleoptera: Silphidae) in Japan Inferred from phylogeographic analysis. ZOOLOGICAL SCIENCE 30: 901–905./大阪平野のツシマヒラタシデム…

里の紅葉がピークを迎えた.時期的には例年通りだと思う.

休み明けで朝からドタバタである.学会中に文献や標本を送るなど,いろいろ約束をしたので,その返事なども忘れない内にやっておく.というか,このタイミングを逃すとたぶんできない.

休み.散髪に行った.あとは報告書作成など.寒いが,意外と良い天気だった.

祭りの後

学会が終わり、今日は移動日。今回は初めてお会いできた方も多く、収穫の多い大会だった。たくさんの刺激を受けたので来シーズンは何を調べようかいろいろと考えている。水生甲虫全般に興味を持つ人も増えているので情報交換しながら盛り上がっていけば良い…

学会2日目

午前中は同定会から始める.群馬のヒメドロをみせてもらった.東日本のミゾツヤってアワツヤっぽいやつがいて悩ましい(ただし関東にアワツヤはいないそうだ).ヤヴァイ水生甲虫の標本もみせてもらった.こんなんがいたのですか!! 一般講演は一番楽しみだ…

学会1日目

午前中は会議.昼食の時間が無くなってしまったので,総会を聞きながらこっそりと食事をした.学会賞の受賞講演を聴いていて,昔,前の職場のオープン前日に生きたアオオサムシを拾ったことを思い出した.オサムシの生きたままの長距離移動の例になるので,…

朝一の飛行機に乗り込む.博物館を見学して,目的地へ移動.途中,人身事故で電車のダイヤが乱れる.何とか夕方にたどり着いた.

学会の準備をした.きっと何を忘れるはずだが,プレゼンのデータと航空券のチケットがあれば,何とかなる(はず).

車を自動車屋へ持っていく.やはり破損個所があるそうだ.ナンバープレートを交換することになり,1週間ほどかかるとのこと.ちょうど間に出張が入るので,タイミング的には悪くない. 収蔵庫からガムシの標本を出した.今度の学会に持っていく.

(ガムシ)

村上大介(2013)犬上川でのマルチビガムシの採集記録.Came虫, (170): 11.

久しぶりにエビの同定を始めた.

今日は一日原稿執筆をした. 土曜日から耳に違和感があり,また中耳炎になったら困るので夕方に耳鼻科に行ってきた.大したことないようで,鼻炎の薬をしばらく飲むことにした. 病院の建物かた出たとき,ちょうど自分の車にバックした車がぶつかる瞬間をみ…

サンプルのソーティングの続き.作業が終わってしまった.嬉しいことだが,1地点あたりの種数が少ないためであり,必ずしも良いことではない.まだ同定とか入力とかやることはたくさんある.

息子と浜に遊びに行く.オオウスバを狙うが見つからず.ハマベウスバは巣がたくさんあったが,オオウスバの動き回った痕跡が全く無いので,もう冬眠に入ってしまったのかもしれない. イソコモリグモの巣穴はよくみるが,クモ自体を掘り当てたことが無かった…

午前中は小学校に行った.体育館で全学年の発表会があった.

水路で採った液浸サンプルのソーティングにやっと着手した.ラベルを作るのが面倒だった. 校正をしていたら地名の漢字を誤変換していることに気づいた.というか今まで違いをあまり意識していなかったので,過去にも間違いがありそうだ.恥ずかしい. ○出雲…

海に行く.今更遅いと思ったが,砂地の水たまりをすくってみる....やはり何もいなかった. ハマベウスバとオオウスバの幼虫を採りたかったのだが,先日の荒天で砂が予想以上に湿っていた.それでも乾き始めた砂に小さな巣穴が出来はじめていたので,ハマ…

出勤して原稿作成など.午前中は晴れたが,午後はまた曇った.明日は貴重な晴れのようなので,海に行こうかと思っている.

午前中は出勤して原稿作成.まあまあ進んだが,先は長い. 懸案の冬タイヤを購入する.高かった...予算オーバー.

ついに冬の天気が始まった.雨が降ったと思えば晴れ,また雨が降る. 甲虫学会のプレゼンに本格的に着手した.すでに報告原稿は出来ているので,時間に収まるように画像を整えれば良いだけ.ダルマガムシも方も図はすでにあるので,あとは編集するだけだ.

午前中に寒冷前線が通過し,猛烈な雨が降った.ちょうど外にいた人たちは悲惨だった.山陰に冬が近づいている. 懸案の目録の原稿をほぼ完成し,共著者へ送る.本当はもっと追加データを入れたかったが,文献中心にせざるを得なかった. この目録の関係で標…

休み.天気が良かったので息子と浜へ行く.ヤマトマダラバッタの姿も見えなくなり,すっかり冬の雰囲気だった.ハマベウスバの巣はまだたくさんあった.小さな生き物はまだ活動しているようだ.漂着物の下にはコケシガムシ,アカウミベハネ,ホソセスジハネ…

写真撮影とムカデ採集に行く.ムカデなんて今までオオウスバ幼虫のエサとして採ったぐらいだった.探してみると,数種はいるようで,面白い.サンプルは名前を調べてもらうためにすぐ発送した. 材をひっくり返すとクモみたいなザトウムシがいた.後で調べる…