2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

糖蜜採集

蛾を採るため、糖蜜の材料を買ってきた。 家で作成し、夕方に塗ってきた。 夜、行ってみたら1つだけ目的の種を捕獲した。採卵したい。

メガネ

レンズがボロボロだったので、やっと更新した。視界がクリアーになった。度を強くしたので、小さい虫がますます見えなくなった。

池と川

午前中、池に寄り、海老の小判を採集した。その後、近くの川に行き、ヒメドロを採集。 ヒメドロはまあまあ採れたのだが、卵状物体は1つも観察できなかった。時期が早かった?

クマゼミ

今朝もクマゼミ。2頭かな。

定例

定例サンプリング。成虫がたくさんいた。 もう1箇所に寄り、謎の卵をサンプリングした。

観察会

恒例の昆虫観察会。無事に終了。暑かった。午後から少し雨。 観察会が終わってから、タマムシが飛び始めた。

祭り

息子に付き合って祭りに行った。暑いので、早めに撤退した。

下見

川の調査の下見に行った。ナカネダルマがいそうな川だった。楽しみだ。

届いていた。

無事に届いていたそうだ。安心した。 生物の発送は、やきもきする。

送ったが

届いた気配がない。伝票で追跡を試みるが、データ無しって。甘くみていた。 仕事はあまり進まず。

片付け

引越しの残り物の片付け。終わらない。 イモムシを発送してみた。発砲ケース入りで常温で送ってみたが、無事に届くだろうか。。

休み

2019-07-23. 休み。夏休み中の息子とダラダラとすごす。夏休みって感じ。

クマ2

2019-07-22. 今朝もクマゼミ。

クマゼミ

11時ごろ近所でクマゼミ鳴く。1頭のみ。数分も鳴いていなかった。 今シーズン初確認。

サナギ

サナギの捕食者や寄生者からの防御について文献を調べ始めた。何か良い総説や本はないだろうか。特に物理的な防除について知りたい。

メガネ

免許の更新時期が近づいているので、眼鏡屋に行った。レンズを交換することにした。

ザリ

2019-07-20. 相変わらず大きなサイズのザリがたくさんとれた。抱卵個体が見つからないのが救い。成長を優先させているのかも。 回収で疲れて、他のことはできなかった。

激雨

朝、ちょうど大雨にあたり、濡れた。 夕方には上がった。 共著論文を投稿してもらった。実はこの科の記載は初めて。

暑い

2019-07-17. 暑い。イモムシの餌やりをした。 1つ羽化したら、違う蛾になっていた。しかも地味なやつ。

連休明け

連休中は大変だった。何もできず。 休みなので、山の方へ行った。アリ狙いだが、大したものは見つけられなかった。クサアリ類の有翅虫の匂いがすごいことを今頃知った。 イモムシもとったが、ホストがわからず難航中。キハダかなあ...

休み

息子と少し外出。あとは家でダラダラと過ごす。 ちょっと原稿を進めた。

実験

実験をして、虫の動きを撮影した。活発だった。 他の種も観察しないと。

学校

午前中は休む。午後は学校へ面談に行き、終わったあとそのまま採集に行った。 タマムシが目の前を飛んでいたのだが、網に入らなかった。目当ての虫は一応採れた。

最後の実験

2019-07-10. 午前中は取材を1つ受けた。 まだ生き物たちが元気そうだったので、最後の実験をした。結果はまあまあで、論文に入れても入れなくても大差なさそう。 少し芋活もした。

出来た

展示の準備が出来た。 明日から実験して、論文書いて、調査に行くぞ。となれば良いのだが。

準備

昼間は実験をした。色々わかってきたような気がする。去年発見した面白いネタなので、早く論文出したい。 展示の準備も進める。マニアックな標本箱を1つ作った。明日は設営。

お疲れ

2019-07-07. ほぼ1日休む。夜になって七夕ということに気づいた。 論文の構想を練る。

疲れた

だいたい土曜日は休みにしているのだが、今日は出勤。だいぶ疲れている。 総説の原稿を進める。

大詰め

2019-07-05. 展示の準備作業も大詰め。 ガムシの餌やりなど。蛹になるまで、何個体残るだろうか。

実験

最低限の実験を何とか終えた。もう少しやってみたいが、時間が。。。