2010-12-25から1日間の記事一覧

生物の科学遺伝2011年1月号は昆虫と共生する微生物の特集.カメムシの話題が多い.おもしろい. 月刊むし最新号にタイワンハムシの報告が2題.和名がタイワンルリハムシじゃなくて良かった.ルリハムシの和名でもめそうなので.

(ヒメドロムシ)

大川秀雄(2010)足利市と佐野市のヒメドロムシ.インセクト, 61(2): 109-112./中・下流域の希少種は未確認.

(水生甲虫)(ミズスマシ)

金尾滋史・中西康介(2010)滋賀県多賀町におけるミズスマシ類3種の記録.Came虫, (157): 8-9./オナガ,コオナガ,ミズスマシ.

(海岸性甲虫)

椋木博昭(2008)山口県初記録のウミミズギワゴミムシを採集.山口のむし, (7): 64. 端山 武(2010)島根県益田市喜阿弥海岸からのウミミズギワゴミムシ(コウチュウ目オサムシ科)の記録.ホシザキグリーン財団研究報告, (13): 147-148. 端山 武(2010)島…

(海岸性昆虫)

端山 武(2010)島根県出雲市坂浦海岸からのイソハサミムシ(ハサミムシ目ハサミムシ科)の記録.ホシザキグリーン財団研究報告, (13): 140-150. 柿沼 進(2008)島根県浜田市でゴヘイニクバエを採集.はなあぶ, (27): 56. 柿沼 進(2009)海岸でみられる直…

吹雪の一日.