2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

鼻炎がやっと治まってきた.原因物質はなんだったのだろうか?ちょっと辛かった. 職場の席を少し動かすことになり、片付けをした。別刷りが増えたので誰かに送り付けないといけない。 マウントしないといけない標本もたくさん溜まっている。 風呂にお湯をた…

午前中、息子と砂丘へ行く。カメラを忘れた。松林ではハルゼミが合唱していた。抜け殻を4つ採集した。ホシウスバは見つけられなかった。久しぶりにウバタマムシをひろった。

今日も鼻水の勢いが止まらない。しかたなく、ちょっと高い鼻炎薬を買ってきた。とりあえず止まった。

職場の植栽スダジイの開花が始まった. 新鮮なナガサキアゲハがいた.回覧ボードで叩き落とそうとしたが,逃げられた.

夜から鼻水が止まらなくなった.いつも飲んでいる鼻炎の薬が効かなくて困っている.

家族で砂丘の上の公園に行く.園内をうろつきながらいろいろ観察した.アリジゴクはクロコとコカスリのみ.ヤブニッケイの新芽にニッケイトガリキジラミが集まっていた.モッコクの葉のブドウコナジラミがだいぶ成長していた.ハラナガツチバチの仲間が砂に…

シャリンバイのサツマキジラミ幼虫はやっと大きくなってきたが,越冬成虫もまだみられた.例年5月の連休には新成虫がたくさん見られるので,今年は遅い.

今日もサービス業に従事する.

嫁がスーパーで柏餅を買ってきた.みたら葉っぱがカシワじゃなかった.どうみてもサルトリイバラだった.ちょっと調べてみたら西日本ではサルトリイバラの葉で包むのは常識だった.知らんかった.勉強になった.私にとってサルトリイバラとはフタホシオオノ…

飼っていて気づいたのだが,造巣性アリジゴクは餌をたくさんあげると巣の作りがいい加減になる.餌をあげないとだんだん巣が立派になってくる.面白い.

今日はサービス業に従事する.霧雨がしっかり降っていた.

休みの間にコウスバが1頭,繭を作った.

今日は雨.事務仕事を進める.午後は少し外出.建物に外壁にグマガトビケラっぽい成虫がとまっていた. 島の竹林にたくさんいたカブトムシは初記録だった...

出勤して事務作業をこなす.合間に島で採ったサンプルの同定をした.トゲナシヌマエビは初記録かと思ったが,すでに隣の島で大昔に記録されていた.