2022-01-01から1年間の記事一覧

ジュンサイ

午後から出かけついでに良い池を覗いてきた。ヒシはそろそろ枯れそう。ジュンサイはまだ元気そうだった。普通種は割といた。大型種はみられるず。貝も探したが、ダメだった。ここは貝殻を見たことない場所だったので、当然か。 松の木が倒れて、電線に引っか…

昨日

貝を探しに行ったが、ダメだった。ハムシは確保。

目録

懸案の目録に着手。2600種ほど。だいぶ増えた。 まだまだ増えそう。

宿題

色々溜まっている。1つずつこなしていく。 午後、ちょっとだけ貝探し。死んだ殻しかなかった。水路の水の供給が止まっているので、探すのが難しい。

散歩

系統樹を眺めながら、色々論文を漁っていた。 午後は散歩と買い物。ザトウムシsp.、ヨコヅナサシガメ、センチコガネ、サメハダツブノミハムシなど。

発送など

依頼のあったサンプルを送る。結果が楽しみ。 共同研究のサンプルも送った。活用してもらいたい。 そろそろ次年度に分析するサンプルも確保しないといけないのだが、今年はあまりサンプリングできていない。 そういえば、共著の原稿も投稿した。

暑い

今日も晴れて暑い。色々と宿題をこなす。 ちょっとだけ行事担当。 発送すべきものを準備した。査読も少し。

磯へ

もうだめかと思ってはいたが、天気が良いので磯に行ってみた。 やはり何も採集できなかった。 潮位がとても低かった。 以前、掘りやすい場所に大きな石が乗ってしまい、かなり採集が難しくなっていた。

作業2

今日も作業。天気が良かった。

作業

久しぶりにザリ回収。たくさんいた。根絶は無理っぽい。 石積みの手伝いを少し。ハンマーで石を砕いたのは何年ぶりだろうか。 夜は系統樹を眺めながら妄想した。最高。

授業

久しぶりに小学校の教室で質問対応。45分があっという間だった。 ハリガネムシの話で盛り上がった。

用事を済ませる

休み。午前はゆっくり過ごす。 午後は散髪に行き、靴に穴が空いたので、冬に備えて買い替えた。 その後、散歩に行き、チッチゼミを観察した。散歩中に思わぬ人から電話が入り、すごいニュースを教えてもらった。発表が楽しみ。 やはりフィールドに出ないと、…

寒い

今日は思っていたよりも涼しくなった。隙間風が寒い。 査読が舞い込む。油断していた。重要論文を入手したので、なんとかなりそう。 投稿した原稿その1はやっと、最低限のスタイルを達成できたようだ。出版社からすぐ連絡が来るのだが、どこの人なんだろう…

相談など

出勤したら、宿題がいろいろ。1つずつ片付ける。 午後は来客があり、確認と相談。いろいろとお疲れ様です。 さやばねが届いた。今回は読み物が多く、これはこれで面白い。

宿題

やると言っていて、やっていなかったことをそろそろ片付けたい。

牛蛙

今日も休みだったが、ダラダラと過ごしてしまった。 午後から近場の池を運動ついでに回ってみた。 ウシガエルの若いカエルがたくさんいるのをみてしまったが、ついでに面白そうな現象も見たので、新しいネタのヒントになりそう。 虫取りシーズンも終わりなの…

休み

待ちに待った休み。今週は長かった。 午前は何も出来ず。午後は国会中継を見ながらウトウト。 午後から天気が回復したので、池を見に行った。目的の虫は確認できず。環境はそれほど変わっていないのだが。 コイを眺めて帰る。バスも見てしまった。

片付け

訳があって作業机の上を片付けた。すぐにいろいろ忘れるので、早く標本箱に収めるのが一番良い方法だと思う。 急に涼しくなったが、夜はいろいろ虫が鳴いている。

寒い

急に涼しくなった。もう灯火採集はできないのだろうか。 サンプルを2箇所に発送した。 校正戻しと入稿もした。

訓練

今日は防災訓練だった。暑かったが、雨でなくてよかった。 疲れて他のことはあまりできなかった。 昨晩は相当蒸し暑かったが、今朝のライトにはたくさん虫が入っていた。

宿題

だいぶ進んだので、共著者に送る。単著の方も大体できてきた。 投稿サイトを見たが、めんどくさそう。 いろんな虫の情報が日々飛び交う。 水曜から急に寒くなるらしい。今日も仕事帰りにミイデラゴミムシを回収した。

宿題

宿題の原稿をやっている。やっとエンジンがかかった状態。 1つは改定、もう1つは共著。淡々と記載的に書いている。 夕方、ミイデラゴミムシを探して帰る。やはり盛り度の水抜き穴が住処のようだ。ケラが鳴いていた。

10月

昨日は休みをとって用事を済ませた。 午後は暑かったが、ちょっと出かけた。久しぶりにガマの穂で遊んだら、思っていたよりも大変なことになった。

大きな音

今日もライトにキイロサシガメがきていた。ケラもきて欲しいのだが。 やりかけの仕事をなんとかないと思いつつ、急ぎのことから手を付ける。 午後、大きな音がしたのだが、よくわからなかった。飛行機? 明日は休みを取った。

休み明け

平日の休み明けはなかなか厳しいものがある。なんとか諸懸案をこなした。 原稿を見てもらったので、修正して、英文校閲に出した。 共著論文の打診があり、もちろん参加すると答えた。良い論文になりそう。 もう少しで10月か。いろいろ宿題が溜まっている。

奇跡の図鑑

学研の図鑑シリーズは子供の時に初めて買ってもらった図鑑の一つで、昆虫が最初に分解し、その後魚も分解したので、実物は残っていない。その後、化石に興味が移り、中学生の頃愛読していたのは星・宇宙だった。実家で現存しているのは、鳥と植物の図鑑。 自…

健診

年に一度の健診。いろいろ診られた。疲れた。 虫を発送した。 机の足元から探していた貴重なサンプルを発掘した。 明日は雨のようだ。

再提出

英文校閲から戻ってきた原稿を編集に再提出した。 今朝の灯火に見慣れないゴミムシが入っていた。小さいオオキベリ?・・と思ったが、よく考えたらコキベリアオゴミムシだった。こっちで採集したのは初めてだったような。

天気がよかった

好天だったが、家でダラダラと過ごす。とりあえず1本原稿をだいたい仕上げた。 週明けに健診があるので、問診票を塗りつぶすお仕事をした。 ちょうど良い気温になってきたので、そろそろ運動を再開しようと思う。

Byrrocryptus

オーストラリアのナガハナノミ。 Review of the Australian species in the Ptilodactylidae genus Byrrocryptus Broun (Insecta; Coleoptera) https://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/03721426.2022.2121679