今日は冷温帯のキジラミをまとめて採集してやろうと、助っ人1名をよんで、県境近くの山へ行った。最初のポイント(林道奥の駐車場)につき、はりきってたたくが、ぜんぜん落ちてこなかった。しかたなく、ナガハナノミなどを採集する。かなりたたいたが、昼までに1頭も採れなかった。やばい。
午後、山を少しおりて、またたたく。偶然にもアオハダネグロが1頭採れた。また、ヤマウコギでも赤いトガリキジラミを採集。とりあえず2種は追加できた。タラノキで死体を一つみつけたが、ヤツデキジラミのような気もする。
帰りがけに2か所ほどみたが、成果なし。どこもエノキは葉っぱがボロボロでかわいそう。
思惑とは裏腹に狙ったものはぜんぜん採れず、予定外の2種が採れたのだった。普通種はどこにいるのか.....