2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

和名考

夜、田んぼを見に行く。ヒメガムとヤマトゴマフの幼虫がいた。ヤマトの幼虫はアオミドロの中に複数いた。夜行性かもしれない。

ガムシ幼虫のエサとして,サカマキガイを水槽に投入する.貝はすぐ幼虫に襲われていた. マメがついに繁殖.若齢を2個体回収.タマとは容易に区別できそう.

海岸性甲虫のうれしいニュースが届く。すばらしい。

ガムシ幼虫のエサが少なくなってきた。追加しなくては。 ケスジを掘り出したが、3頭の幼虫のみ。 M.similisが蛹になっていた。 マメとタマの飼育を開始する。生息地に近い環境にしてみた。繁殖を期待したい。

曇りのち雨、いよいよ梅雨か

写真は海岸性の達磨牙虫

コケシの蛹を写真撮影した.

ガムシの幼虫が脱皮して2齢幼虫になっていた。抜け殻を回収。 コケシの飼育を始める。繁殖するかどうか。

近所の田んぼでオタマすくいしながら,コガムシとチビゲン幼虫を採集. 夕方、昨日と同じ場所へ行き、飼育用のマメとタマを採集。ため池でタマかもしれない小さな幼虫2頭を採集。

もう6月