2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Entomological Scienceと昆蟲ニューシリーズが届く.後者をみていたら表紙の黒いインクが手に付いた!まだ乾いていなかった!?湯川先生の解説は大変興味深く読んだ.秋の大会の案内が出ていた.何か発表したいと思うが,ネタがない.

保科英人(2012)福井県の絶滅昆虫と絶滅危惧の昆虫.昆虫と自然, 47(4): 27-29./自然漂着物まで跡形もなく片づける海岸清掃の問題点を指摘している.

昨日,泥岩の崖でアミメアリのコロニーがあったのでごっそりアリを採集した.アリジゴクの良い餌が確保できた.さっそく与えてみたが,小さいアリなので大きなアリジゴクはちょっと食べにくそうだった.

朝からすごい雨.今日から登校の小学1年生にとっては試練の雨となったはず. 隣県のRDBが届いた.

午前中,息子と出かける.山の上にある公園を散策しながら,虫を探すが目当てのものはみつからず.ソメイヨシノが満開になった.谷底が花菖蒲園のある湿地になっていて,ヒラズキジラミはここで発生しているのかもしれない. 夕方,散髪帰りにいつもと違う道…

散髪した.やっと暖かくなったので風邪を引くことはない.

やっとクロヤマアリの活動が始まったので採集してアリジゴクに与えた.クロヤマリを吸虫管で吸うのは難しかった.口の中がかなり酸っぱくなった.

今日は子守ということで午前中は公園で遊ぶ.公園では遊具の下を少しほじってみたが,何も出てこなかった.花見客が多く,いつもの駐車場には車を駐めることができなかった. 昼前に財布がないことに気づき,どこかで紛失したのか,単に家に忘れていたのか思…

調査に行く.海岸に行ってみるが,海岸浸食を止めるために護岸されていて,悲惨な場所だった.もう来ることはないだろう.仕方ないので山に移動して3カ所でアリジゴクを採集した.ウスバ・コウスバの2種のみであまり成果はなかった. 午前中はにわか雨が降っ…

冷たい風が吹く.また冬に逆戻り.サクラの開花は進んできた. イラストレーターのトレース機能を初めて使ってみた.予想以上に実用的で助かった.

昨日採集したハマベ・クロコ・コカスリウスバカゲロウの飼育を始める.ハマベは夕方みたらもう1つ巣が出来かかっていた.たった1頭だけのホシウスバは死んでしまった.新産地をみつけて追加しないといけない.餌はワラジムシとダンゴムシを与えているが,…

海へ行く.すごい風で砂まみれになった.漂着物は特に変わった物はなかった.砂丘の砂を篩いにかけたらハマベウスバが出てきた. 近くの松林内で砂を篩うが,クロコウスバとコカスリが採れた.ホシウスバどこにいるのだろう?クロコは巣をつくっていた. 少…

暴風雨の一日.家に閉じこもって作業したり子どもらと遊んだり. 強烈な西風が吹いたので,海岸に何か漂着しているかもしれない.明日,行ってみたい.

(海岸性昆虫)

浅野 真・川島逸郎・小野広樹(2012)三浦半島の海浜における昆虫類の記録,第1報.神奈川自然誌資料, (33): 65-74./海岸に生息する昆虫全般の記録をまとめている.続報も期待したい.

(海岸性昆虫)

名越和夫(2012)ウミミズカメムシ・函館の採集記録.jezoensis, (38): 80./北限の記録になる.

新年度が始まったが,今日は日曜日なのでもう一つ気分が盛り上がらなかった. バイト君が来てくれたので,できあがった研究報告と別刷りを渡した.今日はひたすら未マウント標本の始末をしてもらった.ご苦労様でした.